よくある質問

Q.コロナ対策はどうしていますか?
A.鍵盤や譜面台などピアノの消毒にはアルコールが使用できないため次亜塩素酸水にて消毒。
講師は手指のアルコール消毒、マスク着用、毎回レッスン終了ごとに換気をし、生徒さんにはマスクの着用と手指のアルコール消毒をお願い致しております。7月からのレッスン再開に合わせて充分配慮して運営していきます。
Q.指が動くか不安です…
A.最初は思ったように指が動かないことがもどかしいかもしれませんが、徐々に身体と頭がつながり思ったように弾けるようになると、楽しいな♪と感じられることと思います。
ゲームのように指の体操をしますので、一緒に楽しみましょう。
Q.初めてでも大丈夫ですか?
A.大丈夫です。
ほとんどの方が初めての方で、シニア向けのテキストを使い、ムリのないペースで進むことを大切にしていますのでご安心ください。
 
Q.何から始めたらよいでしょうか。
A.ピアノを始めたいけれど、何からスタートすればよいのかわからないですよね。
色々楽譜を見て頂いたり、好きな曲をお伺いしたり、私の弾いているところを見て頂いたり、体験レッスンで色々お話をしているうちに、「あら!それならできそう。やってみたい♪」ということが見つかってきます。まずはお気軽にお問合せください。
Q.練習時間はどのぐらい取ればいいでしょうか?
A.その方の集中力や生活リズムに合わせてでよいのですが、5~10分を1日に何回か繰り返すのが一番続きやすいと思っています。
ムリなくマイペースに間違いやすい箇所を集中的に。
短く効果的な練習の方法もお伝えしていますので、時間が取れないかも…という方もご相談ください。
Q.発表会はありますか?
A.「自分のペースでコツコツと」がモットーなので基本的に発表会はありません。その代わりといっては何ですが、不定期で気軽なお茶会を開いています。たまには生徒さん同士で交流したいという方は、どうぞご参加くださいませ。
 
Q.楽譜が読めないのですが大丈夫でしょうか。
A.今のシニア向けのテキストはドレミの音名が最初からふってあるものがほとんどです。慣れてくると、そのうちに音名がなくても自然と弾けるようになりますのでご安心頂けたらと思います。
Q.ピアノがないとダメですか?
A.あるにこしたことはないですが、住宅事情で置けない、音が出せない…など事情もありますよね。
今はキーボードや電子ピアノ、お手軽に用意できるものもありますので体験レッスンやメールでのご相談でお問い合わせください。

PAGE TOP